2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

校長先生

子どもが3人いると学校の先生ともたくさんの出会いがあります。 私は学校の校長先生というと、校長室にじっとこもっているイメージでした。 でも、今の校長先生たちは皆さん、朝のあいさつのために 校門近くで立っていらっしゃったり、授業中も廊下から 子…

いのちの旅

私は本を読んでよく泣きます。 絵本の読み聞かせ中でも、うちではボロ泣きします。 末っ子の坊っちゃんは私が泣いているのを見るのが好きなようで 私を泣かせる絵本を探して借りてきている節があります。 残念ながら、今回は泣く事はありませんでした。 でも…

やまこえ のこえ かわこえて

リズムよく読めて、ちょっとワクワクドキドキ お姉ちゃんたちの大好きな絵本です。 「やまこえ のこえ かわこえて」 夜のおでかけでも、きっこちゃんにはたくさんの味方がいて 安心です。ずっと付いてきている子狐を後から探すのも この絵本のお楽しみ。 そ…

ギャングエイジ

3〜4年生をギャングエイジと呼ぶのを聞いて、 なるほどと納得する事もあったが、 現在6年生になり 保健室登校のうちの子の話を聞いていると、 ギャングエイジより更にヤバいらしい^^; ギャングではなくて、マフィアか? 冗談で考えていたが、直接手を出さず…

中村哲さん

亡くなる前も亡くなってからもすごい方です。 真似のできない生き方です。 でも中村さんの残してくれたたくさんの優しい言葉を 私は子ども達に伝えていきたいと思います。 ありがとうございました。 お疲れ様でした。 おかえりなさい。

ピーターラビット

読み聞かせするにはちょっと時間が必要です。 でも何故かうちの子たちは、低学年で借りてきます。 中学生の長女が謎を解いてくれました。 「小さいから、可愛くて、つい手に取った」そうです。 なるほど、大人の手のひらほどの大きさが、可愛くて 簡単な内容…

皇帝ペンギン

ドキュメンタリー映画でも感動しましたが 壮絶な環境での子育ては尊敬ものです。 「コウテイペンギンのおやこ」 お母さんが卵を産んだあと、卵を温めるのはお父さん。 お母さんは卵を産んだ後すぐに、生まれてくる子のために 餌を取りに海に出ます。 お父さ…

児童玄関

うちの子の通う小学校は北校舎と南校舎があります。 私が通っていた頃、卒業間近に南校舎が建ちました。 北校舎から渡り廊下を通って、自分の椅子や机を運んだ記憶があります。 3階建ての北校舎から4階建ての南校舎へワクワクしながら移動しました。 それ…

ジィちゃん

連日で くすのき しげのり さんの作品です。 人のつながり、人のぬくもりを教えてくれる作品が多いですよね。 最近知った絵本なので、新しい本かな?と思いきや 昨日書いた「Life(ライフ)」と同じ2015年3月発行でした。 「ぼくのジィちゃん」 かけっ…